Rootsの家ーアベイエ建築日記ー

Roots工務店(株)グリーンライフの“上質な家づくり”特設ブログです。

アベイエ 番外編 上棟式ごはんのこと

上棟式が無事に終わって、

ふぅっと一息。

 

上棟式でポンポコになったお腹も落ち着いたところで、

今日はアベイエが上棟式の直会(なほらひ・なおらい)で準備した

ふかし(お赤飯)とこづゆについて、つらつらします。

 

101号室:おふかし

おふかしの担当は、古株和子さん。

f:id:rootskoumuten:20170819213743j:plain

 

前日からもち米をうるかして(水につけて・水分を含ませて)、

朝早くから和子さんは2升のおふかしと格闘していました。

 

もち米と小豆を混ぜて、よっこらしょ。

布で包んで、蒸かしかんに、、よっこらしょ。

「ほーら、蒸けたぞー。(よっこらしょ。)

齢80の和子さん、

作り方はバッチリでも、何せ力がない和子さん。

よっこらしょ。の部分は毎度私の出番です。

 

十分に蒸かしあがったおふかしを、

和子はドボンッ!っとたらいに汲んだたっぷりの水に浸します。

遂に和子さんもご乱心か。。と悲しい気持ちで止めましたが、

これが和子さん流のおふかしの作り方なんだとか。

 

蒸かしあがったおふかしにもう一度水を含ませることで

ふっくらしたおふかしに仕上がるんだとか。

ドボン!したおかげさまで、おふかしはさすがの出来栄えでした。

f:id:rootskoumuten:20170822134153j:plain

 

 

 

102号室:こづゆ

福島県会津地方の郷土料理「こづゆ」はルーキー私の担当です。

 

昨年やっと作れるようになった「こづゆ」。

祝いの席で振る舞われるもの。

入れる具材は奇数。

おひらと呼ばれる、朱色の平たい椀で食べる。 などなど、

大まかな決まりはありますが、その他は各家庭でフリースタイル。

 

結びこぶ、ぐるぐる。

f:id:rootskoumuten:20170819213812j:plain

 

我が家の具材は、

・つまみ鱈(基本の出汁)

・豆麩

・こんにゃく

・糸こん

・結び昆布

・ちくわ

・さといも

・にんじん  のまさかの偶数!

数えて知った、まさかの偶数!!

 

味は醤油ベースで、家庭によっては、

独活(うど)やいくら、なめこや鶏肉が入るフリースタイル名物。

 

出汁もつまみ鱈はかなりのマイノリティで、

メジャリティはホタテの干し貝柱です。

9割の家庭はホタテ出汁。

頑張ろう、マイノリティ。

 

その家その家のお出汁に奇数の具材、

こづゆは育った家のアイデンティティです(´・ω・`)

 

f:id:rootskoumuten:20170822111243j:plain

まさか、当日のこづゆ写真がなく、、

(以前、美術館の企画展で綺麗に撮ってもらった私のこづゆです(n*´ω`*n))

 

 

その他には政江さんが

こんなのや、

f:id:rootskoumuten:20170819213904j:plain

 

こんなのや、

f:id:rootskoumuten:20170819213914j:plain

 

こんなのを、

f:id:rootskoumuten:20170819213854j:plain

 

せっせせっせしていました。

 

 

昨年和子さんからこづゆを習って、

今年はおふかしを習いました。

 

目指せ古株。

目指せ、年輪。

 

 

 

 

 

【三世代が暮らす家 アベイエ構造見学会 情報】

 

「日本初!

 Blox工法で建てる、

 オール檜 5寸柱の家!!」

日時:9月16(土)~18(祝月)日  10:00~16:00

会場:福島県耶麻郡猪苗代町金曲 ※猪苗代町立緑小学校を目印にお越しください。

f:id:rootskoumuten:20170808173335j:plain

 

f:id:rootskoumuten:20170814180338j:plain

当日のご見学は、開催時間内でしたらご予約不要です。

Blox工法や仕様について詳しい説明をご希望の方はご予約をお願い致します。

 

〇見学会開催期間以外に見学をご希望の方は、

 Roots工務店(0120-91-3969)までお気軽にお電話ください。